Object

短刀

Keio Object Hub
人物
場所
収集候補地1 ビスマルク諸島 アドミラルティ諸島
寸法
L‐cm × W3cm × H29cm
材質・技法・形状
木、エイの尾刺、白色顔料(石灰)、赤色顔料(赤土)、青色顔料(Reckitt Blue)、貝製ビーズ、膠着材(パリナリウムナッツ+泥)、紐(植物製)
コレクション
所管
文学部 民族学考古学専攻

剣身,着柄部,柄部の3 部位から構成され,剣身は黒曜石製石刃とエイの尾棘製に分かれる.柄部は木製で,剣身と着柄部は樹脂製の膠着材で接合される.多くは着柄部に装飾を持ち,赤褐色を基調に白色・青色・黒色で意匠が描かれている.石刃はアドミラルティ諸島産の黒曜石製を使用している.石刃先端部の細かな調整痕は,刃部形態の意識的な整形を物語る.着柄部には波線,鋸歯等の文様があり,柄部には交差文様が施されている.それぞれの文様は浮き彫りで表現され,凹部に白色顔料を塗り込み,凸部を青と黒で彩色している.エイの尾棘を刃部とするダガーは,貝製ビーズやガラス製ビーズで装飾されたものが多い.着柄部直下に人物像が彫り出された資料もある.

「文学部125年記念企画展 語り出す南洋の造形:慶應大所蔵・小嶺磯吉コレクション」展示冊子(p.7)より

収録元サイトを閲覧

オブジェクトの概要

場所
収集候補地1 ビスマルク諸島 アドミラルティ諸島
材質・技法・形状
L‐cm × W3cm × H29cm 木、エイの尾刺、白色顔料(石灰)、赤色顔料(赤土)、青色顔料(Reckitt Blue)、貝製ビーズ、膠着材(パリナリウムナッツ+泥)、紐(植物製)
コレクション
メラネシア民族資料
AIタグ
木材 フォント 金属 ファッションアクセサリー

ライセンスなど

資料番号
46
ライセンス
CC BY
画像
ライセンス

所管・分類など

所管
文学部 民族学考古学専攻
URL
基本分類
民族・考古

グループのオブジェクト

OPEN DATADESIGN

Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。

オブジェクトの詳細

識別情報

分類
資料分類 短剣 Dagger
地域 メラネシア Melanesia
番号
土俗品図集No. 560

物理的特性

材質・技法・形状
材質 木、エイの尾刺、白色顔料(石灰)、赤色顔料(赤土)、青色顔料(Reckitt Blue)、貝製ビーズ、膠着材(パリナリウムナッツ+泥)、紐(植物製)

参考文献

南の會 1937『ニウギニア土俗品図集(上)』南洋興発、p.70 資料番号560 第33図 11
山口徹監修 山口徹・安藤広道・佐藤孝雄・渡辺丈彦編 2015『語り出す南洋の造形:慶應大所蔵・小嶺磯吉コレクション』

識別情報

分類
資料分類 短剣 Dagger
地域 メラネシア Melanesia
その他番号
土俗品図集No. 560

物理的特性

材質・技法・形状
材質 木、エイの尾刺、白色顔料(石灰)、赤色顔料(赤土)、青色顔料(Reckitt Blue)、貝製ビーズ、膠着材(パリナリウムナッツ+泥)、紐(植物製)

参考文献

南の會 1937『ニウギニア土俗品図集(上)』南洋興発、p.70 資料番号560 第33図 11
山口徹監修 山口徹・安藤広道・佐藤孝雄・渡辺丈彦編 2015『語り出す南洋の造形:慶應大所蔵・小嶺磯吉コレクション』