豊臣秀吉像
豊臣秀吉〈とよとみひでよし・1536-98〉は、尾張国の片田舎の小身から出世、はじめ木下藤吉郎を名乗る。織田信長〈おだのぶなが・1534-82〉に仕え、のち羽柴姓に改めた。「本能寺の変」の後、明智光秀〈あけちみつひで・1528?-82〉を討って、織田家臣団のなかで急速に擡頭、その破天荒の勢いを駆って、ついに天下一統を成し遂げた。未曾有の栄進を重ね、従一位をきわめ、関白・太政大臣に任じた。秀吉51歳、まさに位人臣をきわめた。この画像は、この絶頂期の秀吉を描かせたものではなかったか。今日に伝存する秀吉像の多くは、神殿が背景に描かれており、慶長3年〈1598〉8月18日、63歳をもって死去した後に、正一位豊国大明神を贈られて神格化された肖像である。が、この画像にはそれがなく、容貌もいくぶん若く見える。上畳を縁取る繧繝縁は、当時、天皇・院・東宮・諸親王・摂関家などの所用と定められていた。とすれば、これは天正14年〈1586〉12月19日、51歳で太政大臣に任じられた直後の画像、すなわち寿像(生存中に描く肖像画)であった。冠をいただき、雲形をあらわした束帯の袍、平緒を結び、腰には黄金造飾太刀を佩き、手には笏をとる。得意絶頂の秀吉の面貌が、見事に描き出されている。
オブジェクトの概要
ライセンスなど
所管・分類など
グループのオブジェクト
OPEN DATADESIGN
Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。
オブジェクトの詳細
識別情報
- タイトル(英題)
- Portrait of Toyotomi Hideyoshi
物理的特性
- 付属品
- 二重箱
Keio Object Hubでは、試験的な取り組みとして、AI(機械学習)を用いてキーワードを付与し、検索やフィルタリングに使用しています(AIサジェスト)。
初期ローンチ時は、Google Cloud の Vision APIを利用して、各オブジェクトの画像を解析し、自動的にキーワードを付与しています。