Object

長良切(古今集巻第十二)

Keio Object Hub
年代
南北朝期(14世紀)
タイトル
ナガラギレ(コキンシュウマキダイ12)
寸法
23.6×15.0
コレクション
所管
斯道文庫
資料番号
AW-CEN-002298-0033
ライセンス
画像ライセンス
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
基本分類
美術
AIタグ
手書き 作る 美術 書き込み

初代勅撰『古今集』巻12の切(大観576〜578)です。恋歌は茶道では嫌われますが、比較的安価だったりするので、古筆収集家には好まれたりします。包紙に了信筆で、世尊寺行俊(? ー1407)の名や集名などが書かれ、「名葉長良切」とあるのに続いて、「晩年美濃国へ笻を曳たる時/分与」とあり、美濃に旅した際に分与したことから、「長良切」と名付けられたことが分かります。むき出しの昭和26年7月の了信極札が付属しており、裏面に包と同様の情報が書かれています。了信『極折紙扣』に該当する記述を見つけられませんが、no.13中の古筆家旧蔵『増補古筆名葉集』の行俊項の「四半 古今哥二行書」とある上部に、「長良切と昭和廿三年一月」と書き入れがあります。ツレは少なくありません。行俊筆である確証はないものの、世尊寺流の実秋(no.39)と共通性の高い、如何 にも世尊寺流的な書風です。字高は約21.3cmです。(佐々木)

「書を極めるー鑑定文化と古筆家の人々」展(2022.4 慶應義塾ミュージアム・コモンズ)図録 掲載

オブジェクトの概要

ライセンスなど

資料番号
AW-CEN-002298-0033
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

画像
ライセンス

所管・分類など

所管
斯道文庫
URL
基本分類
美術

グループのオブジェクト

OPEN DATADESIGN

Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。

オブジェクトの詳細

識別情報

タイトル(英題)
Part of Chapter 12 of the Collection of Japanese Poems Ancient and Modern (One of the "Nagara Fragments")
グループ
古筆本家資料
グループ内番号 セコ未整理

物理的特性

重量と数量
員数 1枚

識別情報

タイトル(英題)
Part of Chapter 12 of the Collection of Japanese Poems Ancient and Modern (One of the "Nagara Fragments")
グループ
古筆本家資料
グループ内番号 セコ未整理

物理的特性

重量と数量
員数 1枚