Object

New Year Calligraphy by Konoe Taneie

Keio Object Hub
Person
Date
制作年 AD16
Title
コノエタネイエヒツガンタンシゴウ
Collections
Depository
Institute of Oriental Classics (Shido Bunko) Campus Mita
Ref. number
AW-CEN-000112-0000
License
CC BY Images license
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
Classification
Art
AI Tagging
Handwriting Font Monochrome Art Slope

近衛稙家〈このえたねいえ・1503-66〉は関白近衛尚通〈ひさみち・1472-1544〉の子。名門の子弟の例にもれず、破格の昇進を遂げる。23歳で関白に叙せられたのを筆頭に、数々の要職を歴任した。足利幕府との結びつきも強く、稙家の「稙」の1字は、将軍足利義稙〈あしかがよしたね・1466-1523〉から授けられたもの。歌人として高い評価をうけ、父からは古今伝授を受け、子の前久〈さきひさ・1536-1612〉や里村紹巴〈さとむらじょうは・1525-1602〉に伝えた。「試毫」とは書き初めのこと。また和歌の詠い初めを表わす。公卿の年中行事のひとつである。これは七言絶句の漢詩と、和歌を同時に詠んだもの。その書は父尚通にはじまる尚通流を受け継いでいる。関白在任中の23歳から40歳までに書写したものである。「元旦試毫/東君賀を回らせて、雪云に融く。城南城北、梅未だ紅ならず。槊を横たえ、英雄、詩を賦す処、空に簇がる狼燧も又春風。/おさまれる道しありとはしら雪のふるきに春やたちかへるらむ/関白稙家」

元旦試毫東君回賀雪云融城南城北梅未紅横槊英雄賦詩處簇空狼燧又春風おさまれる道しありとはしら雪のふるきに春やたちかへるらむ関白稙家

Rights

Ref. number
AW-CEN-000112-0000
License
CC BY
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

Images
license

Depository and ID

Depository
Institute of Oriental Classics (Shido Bunko)
Campus Mita
URL
Classification
Art

Components

OPEN DATADESIGN

Details

Identifiers

Title (EN)
New Year Calligraphy by Konoe Taneie

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1幅

Provenance

了栄(酉六)極

Identifiers

Title (EN)
New Year Calligraphy by Konoe Taneie

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1幅

Provenance

了栄(酉六)極