Object

Mount Penglai mirror

Keio Object Hub
Date
制作年 AD15
Title
ホウライキョウ
Materials, techniques and shape
青銅
Collections
Depository
Keio Museum Commons Campus Mita
Ref. number
AW-CEN-000783-0000
License
CC BY Images license
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
Classification
Art
AI Tagging
Coin Currency Artifact Money Nickel

不老不死の仙人が住み、鶴と亀が遊ぶという蓬莱山には、松・竹・梅が生い茂っているという説があり、特に室町時代の蓬莱鏡には、松竹梅が揃って描かれる場合が少なくない。松竹梅は「歳寒の三友(寒い季節に耐える三植物)」とされ、江戸時代には吉祥の画題の一つとして流行するが、この室町時代の蓬莱鏡が整理され発展したものと考えられている。

Rights

Ref. number
AW-CEN-000783-0000
License
CC BY
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

Images
license

Depository and ID

Depository
Keio Museum Commons
Campus Mita
URL
Classification
Art

Components

OPEN DATADESIGN

Details

Identifiers

Title (EN)
Mount Penglai mirror

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1面

Identifiers

Title (EN)
Mount Penglai mirror

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1面