Object

Tanzaku by Sanjonishi Kineda

Keio Object Hub
Person
Date
制作年 AD16
Title
サンジョウニシキンエダヒツタンザク
Collections
Depository
Institute of Oriental Classics (Shido Bunko) Campus Mita
Ref. number
AW-CEN-001880-0000
License
CC BY Images license
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
Classification
Art
AI Tagging
Gesture Art Font Drawing Illustration

三条西公条〈さんじょうにしきんえだ・1487-1563〉は、内大臣三条西実隆〈さねたか・1455-1537〉の子。兄公順〈こうじゅん・生没年未詳〉が僧藉に入ったため、二男ながら家督を相続した。天文11年〈1542〉正二位・右大臣に至るが、在任1年あまりで官を辞し、嵯峨二尊院(じそんいん)において桑門に入る。法名は称名院仍覚(しょうみょういんじょうかく)。その後は諸国を遍歴し、風雅三昧の生活を送った。早くから和歌・古典文学に通じ、後奈良天皇〈ごならてんのう・1496-1557〉に『古今集』『源氏物語』を進講するなど、学者としても活躍した。公条は、父実隆の影響を著しく受けた三条流の能書家である。手馴れた筆致に卓越した能書の才をみる。なお、この歌は公条の家集『称名院集』に入集している。

祝:色にいでゝいはぬにもしれ松竹を 君がときは(常磐)の千世にちぎりて公條

Rights

Ref. number
AW-CEN-001880-0000
License
CC BY
Creditline

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

Images
license

Depository and ID

Depository
Institute of Oriental Classics (Shido Bunko)
Campus Mita
URL
Classification
Art

Components

OPEN DATADESIGN

Details

Identifiers

Title (EN)
Tanzaku by Sanjonishi Kineda

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1幅

Identifiers

Title (EN)
Tanzaku by Sanjonishi Kineda

Physical description

Weights and quantities
Quantity 1幅