Object

松木宗条筆和歌懐紙

Keio Object Hub
人物
年代
制作年 AD17
タイトル
マツノキムネナガヒツワカカイシ
コレクション
所管
斯道文庫 キャンパス 三田
資料番号
AW-CEN-002433-0022
ライセンス
CC BY 画像ライセンス
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
基本分類
美術
AIタグ
手書き フォント アート 矩形 お絵かき

松木宗条〈まつのきむねなが・1625-1700〉は、江戸時代の公卿。松木宗保の子。母は広橋兼勝のむすめ。始め宗良と名乗る。承応3年〈1654〉宗条と改名した。延宝3年〈1675〉正二位に叙せられ、元禄元年〈1688〉内大臣に任ぜられたが辞した。この和歌懐紙は、延宝5年〈1677〉1月19日の御会始で書かれたもの。当時、宗条は散位であったため、「正二位」と官位のみを記している。このとき53歳。「春の日、同じく「春情有鴬」ということを詠める和歌/正二位藤原宗條/のどけしな千里の外もうぐひすの声に春しる春の心は」

春日同詠春情有鴬和歌正二位藤原宗條のどけしな千里の外もうぐひすの声にはるしる春のこころは

ライセンスなど

資料番号
AW-CEN-002433-0022
ライセンス
CC BY
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

画像
ライセンス

所管・分類など

所管
斯道文庫
キャンパス 三田
URL
基本分類
美術

グループのオブジェクト

OPEN DATADESIGN

Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。

オブジェクトの詳細

識別情報

タイトル(英題)
Waka Kaishi by Matsunoki Munenaga

物理的特性

重量と数量
員数 1枚

識別情報

タイトル(英題)
Waka Kaishi by Matsunoki Munenaga

物理的特性

重量と数量
員数 1枚