Object

木造増長天像

Keio Object Hub
年代
制作年 AD12
タイトル
モクゾウゾウチョウテンゾウ
材質・技法・形状
コレクション
所管
ミュージアム・コモンズ キャンパス 三田
資料番号
AW-CEN-000366-0000
ライセンス
CC BY 画像ライセンス
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
基本分類
美術
AIタグ
白い 立像 彫刻

増長天は仏教世界の中心にそびえる須弥山中腹の南方を居所とし、眷属を従え、南方を守護する護世神である。寺院においては、四天王像の一つとして、本尊(如来)を安置する須弥壇の南(南西隅)に置かれるのがきまり。その姿はまず、顔面を忿怒相(いきどおり怒る表情)にあらわし、身には鎧を着用する。もとは右手に鉾を取っていたと思われ、腰に左手を当てて、両足下に邪鬼を踏みしだく、勇壮な武神形に作られている。

ライセンスなど

資料番号
AW-CEN-000366-0000
ライセンス
CC BY
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

画像
ライセンス

所管・分類など

所管
ミュージアム・コモンズ
キャンパス 三田
URL
基本分類
美術

グループのオブジェクト

OPEN DATADESIGN

Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。

オブジェクトの詳細

識別情報

タイトル(英題)
Statue of Zochoten (Virudhaka)

物理的特性

重量と数量
員数 1躯

識別情報

タイトル(英題)
Statue of Zochoten (Virudhaka)

物理的特性

重量と数量
員数 1躯