Object

金銅仏舎利塔

Keio Object Hub
年代
制作年 AD15
タイトル
コンドウブッシャリトウ
材質・技法・形状
銅製
コレクション
所管
ミュージアム・コモンズ キャンパス 三田
資料番号
AW-CEN-000243-0000
ライセンス
CC BY 画像ライセンス
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

URL
基本分類
美術
AIタグ
フィニアル 彫刻 フォント 金属 アート

舎利とは、釈迦の遺骨のこと。釈迦の死後、荼毘に付した遺骨が分けられ、それらを祀るストゥーパ(塔)が建てられた。大小さまざまであるが、中国や日本では、室内に安置するための小塔が作られるようになった。これもその一つで、室町時代の遺品。贅のかぎりを尽くした優品である。

ライセンスなど

資料番号
AW-CEN-000243-0000
ライセンス
CC BY
クレジット表記

慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)

画像
ライセンス

所管・分類など

所管
ミュージアム・コモンズ
キャンパス 三田
URL
基本分類
美術

グループのオブジェクト

OPEN DATADESIGN

Keio Object Hub では、データのオープン化を進めるだけではなく、オープン・データを活用してどのような体験がデザインできるか、さまざまな試みを行っています。

オブジェクトの詳細

識別情報

タイトル(英題)
Pagoda

物理的特性

重量と数量
員数 1基
付属品
外箱、包裂

識別情報

タイトル(英題)
Pagoda

物理的特性

重量と数量
員数 1基
付属品
外箱、包裂